待ちにまったminiANISUジェネラテブのリリースまで残り一ヶ月くらいになりました♬
ファウンダー兼リードデザイナーのANISUさん率いる制作部隊も一生懸命リリースに向けて素敵なイラストを作ってます。
この前その作品をちら見せされたポストがあったので共有します▼
もうワクワクしかないですね!リリースのその日が待ち遠しいぜ💕
で、今回この記事を書こうと思った理由はシンプルに「ファンアート企画へ参加してー」のお願いですw
一応今月の始めくらいからスタートした企画なのですが、まだまだ僕の発信力不足でイマイチ認知がされていないみたいで参加者もちょっと少なめです・・・
何人かの人は熱心にやってくれてますが(本当にありがとうございます😭)ディスコードのメンバー数みるならちょっと物足りないです。
というわけで今回は「企画へ参加してお願いします❗」が言いたかったことなのですが、それだけだとちょと寂しいので少し補足していきますね。
①そもそもminiANISUプロジェクトは何を目指しているのか?
結論は「成長できるきっかけの提供」です。miniANISUプロジェクトの共同ファウンダーのjunitiroさんの言葉借りるなら
初心者から初級者へ〜みんなで成長するコミニュティ〜
ということです。詳しくはjunitiroさんが書いたnoteがありますので、そちらをご参考ください▼
②どういう方法で?
結論から言ってしまえば「試行錯誤中」ですね。
もしかしたらファウンダーの間ではもう筋道が立ってるのかもしれませんが、明確なコレみたいなものは僕がスペースやポストを見る限りなかったような気がします。
「みんなで成長するきっかけ」を提供していきたいけど、その方法はこれからみんなで決める。
良いですね!なんともweb3.0っぽい♬DAOっぽくてグーw
その一環として、現在は「個人クリエイターの応援」をやってます▼
なんで個人クリエイターさんを応援することがこのプロジェクトの目的達成の一環になるのかと言えば「個人クリエイター=現在進行系のチャレンジャー」だからです。
そもそも日本は個人作品にたいして軽視する文化があります。企業やそれなりに名の通った著名人が作ったものでないと対価どころかお金を払わない傾向があります。
ランサーズやクラウドワークスなどで支払いを渋る依頼人とかいるのとかわかりやすい例ですよね?
誰だって売れない、見向きもされないキツイ時代があります。でも日本の社会はそんな人達を救いません。むしろ好き勝手に自分のやりたいことをやってる社会不適合者みたいな扱いをします。
ANISUさんやjunitiroさんはminiANISUプロジェクトを通してそんな冷遇されてる日本の宝を救っていきたいと思ってます。
これを読んでるあなたも自分の好きなことで食っていきたいと思ってるのならぜひminiANISUプロジェクトに参加して自分の作品を売ってみたり、誰かを推してあげてみてくださいな。
③というわけでファンアート企画よろしくです!
そんなわけで「ファンアート企画」をぜひ盛り上げていただきminiANISUプロジェクトの素晴らしいスタートを頼みます!
やっぱビジネスでもなんでも「最初が肝心」じゃないですかぁ♬スタートの盛り上がり次第でそのプロジェクトの成功の可否が問われるといっても過言ではありません。
miniANISUプロジェクトはそもそもイラストも素敵なんですが、ただのNFTにあらずです。
このNFTは「成長をめざす仲間の証」なのです。いいかえれば「ダークソウルイグナイター」である証ですw
企画は今月いっぱいやってますので、まだの人は早くやってー!そしてカウントダウンへのご参加もお待ちしてまーす♬
合わせて読みたい
もしこの文章に出てきた「web3.0」や「NFT」「DAO」みたいな言葉がちょっと不安って人はイケハヤさんがサクッと解説してる下記の本で勉強するのもいいかもしれませんね♬
リンク貼っときますね▼
では、また〜
コメント